巴水:関口の雪 厳島之雪

  • Sold.

アーティスト:川瀬巴水 (1883-1957) 川瀬巴水
作品名:関口の雪 関口の雪
日付: 1932

厳島(宮島としても知られる)の鮮やかな赤い鳥居の景色は、雪に覆われた重荷の下に重りを置いた松の枝と、同じく雪に覆われた背の高い石灯籠に囲まれています.遠くには雪をかぶった山々が見えます。真っ赤な鳥居に目を奪われずにはいられません。その色は、白一色の周囲とは対照的です。遠くに小さな船に乗った一人の人物が見えますが、この素晴らしい景色は私たちの目だけのものだと感じています。この有名な神社の建設は、12 世紀の平清盛の貢献によるものとされています。この作品の配色は、空と雲を青でまとめた「茶・布袋」の色と合っているようです。楢崎の例では、空に紫がかっています。鳥居の赤い色として  このデザインで色あせていない場合、紫色の顔料も色あせしないと推測できますが、確実に言うのは非常に困難です。 1930年から1942年まで使用されていた右下余白の渡辺シール付き。  これを初版と見なすことができます。この状態ではかなり希少なデザインです。

状態:印影、色、状態ともに良好です。
寸法:大判 (26.5 x 38.8 cm)
出版社:渡辺庄三郎
文献: Kendall H. Brown, Kawase Hasui:The complete woodblockprints, 2003, #287.楢崎 #340。シカゴ美術館、MFA ボストン コレクションをオンラインでご覧ください。
印章:渡辺庄三郎
署名:蓮井

SKU: HAS551