幕府:アイナメ (ainame アイナメ) (初版) (販売済み)

  • Sold.

アーティスト: 大野幕府(1888-1976)
タイトル: アイナメ(アイナメ) アイナメ)   (初版)
シリーズ: 日本の大魚画集 大日本魚類画集 (大日本羊類画集)
日付: 1940年10月
出版社: 西宮書院

ヒトデやイソギンチャクを含む海底を背景に、3 匹のアイナメが 3 つの異なる角度から描かれています。このシリーズに関する日本の書籍のエントリの翻訳は次のとおりです。アイナメは煮付けて味付けすると美味しいです。武蔵国金沢の名物として知られています(現在の神奈川県横浜)。ベストシーズンは4月と5月です。現在、東京では揚げて「からあげ」と呼ばれ、天ぷら料理の一種です。からあげは一年中美味しいです。アイナメは一部のヒロの浅瀬で見つかるかもしれません(釣りの測定: 1 ヒロ = 1,5 メートル)内湾にある。一般人でも一年中簡単に捕まえることができます。繁殖期は11~12月と言われています。”

大野幕府は、1937 年から 1941 年にかけて京都の出版社西宮書院から 5 巻で出版された『日本の身近な魚のアート ポートフォリオ』の中で 72 枚の版画をデザインしました。このシリーズは、日本の海域に固有の魚を描いています。このシリーズの作品は、細部までのこだわりと非常に高い印刷品質で高く評価されています。その後の版は京都の別の出版社によって印刷されましたが、初版のような繊細さはありません。n.

このシリーズの版木は藤川造斎が彫刻し、光本情報と葱田万年という二人の印刷師によって印刷されました。各デザインのエディションは 500 個に限定されていました  そして各巻はサブスクリプションシステムに基づいて配布されました。

状態: 印象も色合いも抜群。とても良い状態。若干の小さなシワ。
寸法: 大判(28.4×40.5cm)
署名済み: 幕府

参照: 小野幕府の魚のアートポートフォリオ、平瀬礼太、富田章、清水裕子著、東京ステーションギャラリー、2013年、93号。

密封された:彫師名「藤川」、摺師名「光本」の朱印あり、右下。 

SKU: BAK008