ヒロアキ:雪晴れの本郷の赤門 (SOLD) 本郷赤門 (雪晴[本郷赤門]) 初版

  • Sold.

アーティスト: 高橋 宏明 (笑亭) 高橋松亭 弘明
タイトル: 雪晴本郷赤門 雪晴本郷赤門 初版on
日付: 1926年

雪に覆われた東京本郷赤門の大正時代の風景。左へ歩く  ズボンとオーバーコートを着た、モダンな西洋風の服装をした2人の紳士。その後ろには雪の中を急ぐ人力車の御者がいて、先頭には赤い提灯が取り付けられている。作者は藍摺絵風の風景画に、寺院の深紅を際立たせたものを選んだようです。この景色は 19 世紀後半のものかもしれませんが、二人の男性の外套のものである可能性があります。本郷赤門は現在東京大学の門となっています。加賀藩主前田家の邸宅であった加賀藩江戸屋敷の一部で、文政10年(1827年)に建てられました。切妻屋根の薬医門造りで、重要文化財に登録されています。財産。  初期の渡辺シールが入ったヒロアキ版画はかなり珍しいです。

初版、渡辺印章あり、1924年から1930年まで使用。

状態: 印象、色、状態ともに素晴らしいです。
寸法: 26×38.5cm
出版社: 渡辺庄三郎
シール: ヒロアキ

参照: 清水久雄『高橋松亭(宏明)の生涯と作品』、大田区立郷土資料館、2005、p. 59、いいえ。 271

清水久雄『近代浮世絵師 高橋松亭版画集』2006年、p. 56、いいえ。 93. ウィスコンシン大学マディソン校を参照。

SKU: HIA035S