コイツ 円山の春雪(販売済み)

  • Sold.

アーティスト:土屋光一 (1870-1949)
タイトル:丸山の春雪
日付: 1937 (この版は 1940 年代後半)

女性と若い同伴者が、まるでお祝いに向かうかのように非常に明るくフォーマルな服装をして、高い下駄を履いて歩いています。  京都の円山公園に架かる橋。公園は祇園地区の中心にあるので、おそらくこれは芸者と彼女の舞妓です.公園はその巨大な枝垂れ桜で有名で、実際に手前に垂れ下がる凍った柳の枝を見ることができます。ひょうたん池の澄んだ緑色の水は、周囲の雪景色とは対照的です。  公園は国の名勝に指定されています。左のシールには土肥版画帳と書かれており、この作品が第二次世界大戦直後、おそらく1950年頃に印刷されたことを示しています。 

親日家の方へのプレゼントにも最適です。

発行元:土井版画店(摺師横井・彫師原田印)

状態:印象、色ともに良好です。とても良い状態。余白への軽微なトーニングと  いくつかの調子を整えます。
寸法:大判 (42.5 x 28.8 cm)
署名:コイツ

SKU: KOI022